お問い合わせ/よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 メンテナンス・アフターサービスについて 』 内のよくあるご質問

115件中 11 - 20 件を表示

2 / 12ページ
  • SUBARUの保証延長プランについて教えてください。

    保証延長プランは、新車購入時から3年・5年後に終了するメーカー保証を延長するプランです。 メーカー保証と同程度の保証を、最長7年間に延長することができます。 「新車時加入コース」と「車検時加入コース」の2種類をご用意しています。 以下にてそれぞれご紹介していますので、ご覧ください。 ・... 詳細表示

    • No:1287
    • 公開日時:2021/11/05 16:49
    • 更新日時:2022/11/25 17:45
  • SUBARU純正のボディコーティングはありますか?

    「SUBARU WダイヤモンドKeePer」と「ウルトラグラスコーティングT-Fine」をご用意しています。 また、お車のボディコーティングにプラスして「樹脂フェンダーキーパー」もご用意しています。 ■SUBARU WダイヤモンドKeePer ・ボディに加え、ホイール+ヘッドラン... 詳細表示

    • No:1086
    • 公開日時:2021/10/04 10:31
    • 更新日時:2023/07/10 15:00
  • アクセスキーの電池寿命を確認したい。

    電池の寿命は約1年~2年ですが、お車のご使用状態により消耗が異なるため、一律にはご案内できかねます。 なお、一部車種につきましては、アクセスキーの電池残量が低下した際に、コンビネーションメーター内のマルチインフォメーションディスプレイに「キーバッテリー残量警告」が表示されるものもございます。 詳細... 詳細表示

    • No:724
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/09/21 11:19
  • 鍵の作成と費用を教えてください。

    鍵の作成や費用については、SUBARU販売店ごとに設定しています。 メインキー、スペアキー、キーナンバープレート、車両情報(車検証)をご用意のうえ、SUBARU販売店へお問い合わせください。 SUBARU販売店は、「販売店検索」より検索いただけます。 ※販売店が臨時休業の場合もありますので、事前... 詳細表示

    • No:495
    • 公開日時:2021/05/24 10:58
    • 更新日時:2023/08/04 16:27
  • アクセスキーの電池交換は、自分でできますか?

    アクセスキーの電池はお客さまご自身で交換できますが、交換作業時にゴミなどの異物が入ると故障の原因になりますので、SUBARU販売店に依頼することをおすすめします。 SUBARU販売店は、「販売店検索」より検索いただけます。 ※販売店が臨時休業の場合もありますので、事前に販売店にご確認のうえ、ご来店... 詳細表示

    • No:727
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/08/07 14:45
  • SUBARU車の各ガラスの種類や紫外線カット率・可視光線透過率を確認したい。

    各ガラスの種類や紫外線カット率・可視光線透過率・可視光線透過率については、車種ごとにご用意しています。 ご覧になりたい車種をお選びいただき、ご確認ください。 ・インプレッサ ・クロストレック ・ソルテラ ・レガシィ アウトバック ・レヴォーグ ・フォレスター ・WRX S4 ... 詳細表示

    • No:745
    • 公開日時:2022/12/01 11:00
    • 更新日時:2023/07/13 10:28
  • エアクリーナーの交換時期を教えてください。

    エアクリーナーの交換時期の目安は約50,000kmごと(軽自動車は約40,000kmごと)となります。 ホコリの多い悪路や砂地を頻繁に走行する機会が多いなどの厳しい使われ方(※シビアコンディション)をした場合には、フィルターの汚れ具合が早まることもありますので、早めの交換をおすすめします。 交換の... 詳細表示

    • No:1685
    • 公開日時:2022/02/18 15:29
    • 更新日時:2022/11/25 17:32
  • サービスマニュアル(整備解説書)が欲しい。

    サービスマニュアルは、SUBARU販売店にて承っていますので、お近くの販売店へご相談ください。 ただし、在庫状況などにより、ご要望にお応えできかねる場合もあります。予めご了承ください。 なお、車種によって異なりますが、おおよそ2020年以降に発表のお車については、一般のお客さま向けの販売は... 詳細表示

    • No:629
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/08/10 14:33
  • タイヤサイズ・空気圧とホイールサイズを確認したい。

    タイヤサイズ・空気圧とホイールサイズついては、車種ごとにご用意しています。 ご覧になりたい車種をお選びいただき、ご確認ください。 ・インプレッサ ・クロストレック ・ソルテラ ・レガシィ アウトバック ・レヴォーグ ・フォレスター ・WRX S4 ・SUBARU ... 詳細表示

    • No:461
    • 公開日時:2022/12/01 11:00
    • 更新日時:2023/04/17 12:03
  • バッテリーの交換時期を教えてください。

    バッテリーの交換時期の目安は、約2~3年ごとです。 ※お車の使用状況によって異なります。 なお、e-BOXER搭載車では、エンジンルームに搭載されている以下の2つのバッテリーを交換する必要があります。 交換時期の目安は、「再始動用バッテリー」も「補機バッテリー」も上記同様です。 ... 詳細表示

    • No:7325
    • 公開日時:2023/06/08 17:20
    • 更新日時:2023/08/30 09:37

115件中 11 - 20 件を表示