検査標章(車検ステッカー)を貼り付けるときの注意点を教えてください。
■アイサイト・ハイビームアシスト搭載車 フロントガラスの禁止エリアへは貼り付けないようにしてください。 フロントガラスの禁止エリアについては、取扱説明書(もしくはアイサイト取扱説明書)の「ステレオカメラの取り扱いについて」をご覧ください。 「SUBARU MANUAL取扱説明書ダウンロード」... 詳細表示
X-MODEは、悪路での使用を想定しているため、常時使用はできません。 ※停車時または車速約20km/h以下のときにスイッチなどを操作し、X-MODEを使用可能にします。また、車速が約40km/hを超えると、自動解除されます。 なお、以下の場合に使用をおすすめします。 ・雪道、砂利道... 詳細表示
現行のラインアップにおける4輪駆動車は以下となります。 ■シンメトリカルAWD車 ・インプレッサスポーツ※1 ・インプレッサG4※1 ・クロストレック※1 ・SUBARU XV ・フォレスター ・レガシィ アウトバック ・レヴォーグ ・WRX S4 ... 詳細表示
STARLINKの利用料金については、「STARLINK」をご確認ください。 詳細表示
打刻の位置は車種によって異なります。 お車の車台番号から車両を特定したうえで、ご案内しております。 車両情報(車検証)をご用意のうえ、SUBARUお客様センターへお問い合わせください。 <SUBARUお客様センター> TEL :0120-052215 受付時間:9:00-17:00(平日)... 詳細表示
SUBARUオフィシャルWebサイトの「SUBARU MANUAL取扱説明書ダウンロード」やスマートフォンアプリにてダウンロードいただけます。 また、SUBARU販売店にて購入が可能です。お近くの販売店へお問い合わせください。 ※年式・型式によってはご要望にお応えできかねる場合もあります。... 詳細表示
中古車でSUBARU車を購入したが、取扱説明書が付属されていませんでした。...
SUBARU販売店にて購入可能です。 車両情報(車検証)をご用意のうえ、お近くのSUBARU販売店へお問い合わせください。 (年式・型式によってはご要望にお応えできかねる場合もございます。予めご了承ください。) SUBARU販売店は、下記「販売店検索」より検索いただけます。 販売店検索:h... 詳細表示
AVH(オートビークルホールド)をONにした状態で、プッシュエンジンスイッ...
プッシュエンジンスイッチをOFFにすると、AVH(オートビークルホールド)はOFFになります。 そのため、AVHをONにした状態を保持することはできません。 また、以下のようなときは、AVHを使用しないでください。 ・急な坂道を走行しているとき ・滑りやすい路面を走行しているとき ・... 詳細表示
現在、フロントガラスは合わせガラスを採用しており、ガラスとガラスの中間に挟み込まれたフィルムがUVカット機能を持っています。 詳細表示
ビスカスLSD付センターデフ方式フルタイムAWDについて教えてください。
ベベルギヤで構成されたセンターデフと、ビスカスカップリングの差動制限装置(LSD)を組み合わせた、マニュアルトランスミッション車専用に設定されたAWDシステムです。 センターデフにより、通常時のトルク配分を前50:後50に設定し、トラクションを最大限活用したスタビリティ溢れる走りを実現します。 前後ま... 詳細表示
139件中 21 - 30 件を表示