現在販売しているアイサイトX搭載車は、以下になります。 ・レガシィ アウトバック ・レヴォーグ ・WRX S4 ※グレードによってアイサイトXの搭載状況が異なります。 詳しくは、SUBARUオフィシャルWebサイトにてご確認いただけます。 確認手順は以下のとおりです。 ①... 詳細表示
CDを聞くことはできますか?/11.6インチセンターインフォメーションディ...
11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ装着車は、ディーラーオプションにてご用意のある「CD/DVDデッキ」を装着していただくことで、CDを聞くことが可能※1です。 ※1 インプレッサ・クロストレックを除きます。 ※画像は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのイメ... 詳細表示
パワーリヤゲートが開かなくなってしまいました。 フォレスター(SK型)、レ...
パワーリヤゲートが開かないときは、もう一度解錠操作をしてください。 それでも開けられない、または開いたまま作動を停止したときは、以下の手順で復帰します。 ①リヤゲートオープナースイッチを約5秒間押し続けます。パワーリヤゲートが閉まっている場合は手で支えたままゆっくり開けます。 ②半ドアの位置... 詳細表示
ナビゲーション地図データの差分更新中にWi-Fiの切断やエンジンをOFFに...
11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのナビゲーション地図データの差分更新中に、Wi-Fiの切断やプッシュエンジンスイッチをOFFにした場合、以下となります。 ※クロストレック・インプレッサを除きます。 ※画像は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのイメ... 詳細表示
レガシィ アウトバックのタイヤサイズ・空気圧・ホイールサイズ・締付トルクを...
レガシィ アウトバックのタイヤ・ホイールに関する仕様情報※については、以下の表からご確認いただけます。(資料はPDFで開きます。) ※タイヤサイズ・空気圧・ホイールサイズ・締付トルク・インセット(オフセット)・PCD・ハブ径・穴数 車種 発表年月 Bタイプ Cタイプ ... 詳細表示
現在販売しているお車で、オートライトの自動点灯および消灯の感度の設定ができる車種は、以下のとおりです。 なお、作業はSUBARU販売店にて実施いたします。 ■感度の設定ができるお車 ・インプレッサ ・クロストレック ・ソルテラ※1 ・レガシィ アウトバック ・... 詳細表示
X-MODEは、悪路での使用を想定しているため、常時使用はできません。 ※停車時または車速約20km/h以下のときにスイッチなどを操作し、X-MODEを使用可能にします。また、車速が約40km/hを超えると、自動解除されます。 なお、以下の場合に使用をおすすめします。 ・雪道、砂利道... 詳細表示
SUBARU STARLINKの利用料金について教えてください。
SUBARU STARLINKの利用料金については、「SUBARU STARLINK」をご確認ください。 詳細表示
Wi-Fiを使ってナビゲーション地図データの差分更新をしようとしたら、エラ...
11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのナビゲーション地図データの差分更新を行う際、エラーコードが表示された場合は以下をご確認ください。 ※クロストレック・インプレッサを除きます。 ※画像は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのイメージです。 ... 詳細表示
Wi-Fiに接続ができない。/11.6インチセンターインフォメーションディ...
11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのナビゲーション地図データの差分更新やシステムプログラムの更新を行う際、Wi-Fiに接続ができない場合は以下をお試しください。 ※クロストレック・インプレッサを除きます。 ※画像は、11.6インチセンターインフォメーションディスプ... 詳細表示
51件中 1 - 10 件を表示