お問い合わせ/よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 14940
  • 公開日時 : 2024/12/16 14:30
  • 更新日時 : 2024/12/20 09:40
  • 印刷

EVドライブモードスイッチを押したのに、EVドライブモードに切り替わらないのは、なぜですか?/e-BOXER(ストロングハイブリッド)車

回答

以下の場合は、EVドライブモードスイッチを押しても、EVドライブモードに切り替わらないことがあります。
なお、EVドライブモードに切り替わらないときはブザーが鳴り、メーター内に「EVモードへの切り替えができません」のメッセージが表示されます。
  • e-BOXERシステムが高温のとき
    炎天下に駐車したあとや登降坂、高速走行後
  • e-BOXERシステムが低温のとき
    約0°Cを下回るような低温下に長時間駐車したあと
  • 高電圧バッテリーの充電量が高いとき
    e-BOXERシステムがガソリンエンジンの始動を必要としている状態
    ※回生ブレーキによる過充電を防止し、高電圧バッテリーを保護するためにEVモードへ移行させない場合があります。
  • ガソリンエンジンが暖気運転中のとき
  • 高電圧バッテリーの充電量が低いとき
    エネルギーフローに表示される高電圧バッテリーの残量が少ない状態
  • 車速が高いとき
    約30km/h以上のとき
  • アクセルペダルを大きく踏み込んだときや坂道
  • デフロスターを使用しているとき
  • エアコンを使用しているとき
  • アイサイトを使用しているとき

お困りごとは解決しましたか?

このQ&Aに対するご意見・ご感想・ご要望(Q&Aの追加・修正)をお寄せください 誠に恐れ入りますが、お問い合わせを入力いただいてもご返信はご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
また、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報の入力はご遠慮ください。
※当社の個人情報の取り扱いについては、以下のリンクからご確認ください。
https://www.subaru.jp/privacy_policy/