運転前にウォッシャー液の量を点検したうえで、補充を行ってください。
【ご注意】レヴォーグ(VN型)の操作手順になります。車種・年式によって異なる部分や注意事項などについては該当車種の取扱説明書をご覧ください。
※イラストはすべてイメージで、実際の仕様とは異なる場合があります。
- ボンネットを開けると、向かって右側のヘッドランプ後ろに給水口があります。
※タンクはフロントおよびリヤウォッシャーとヘッドランプウォッシャー共用になっています。
- キャップを外し、レベルゲージで液量を点検します。レベルゲージ下部のLOWより上に液の膜が付着していることを確認してください。

レベルゲージ下部のLOWより上に液の膜が付着していない場合、ウォッシャー液をFULLの位置まで補給してください。
※FULL位置以上にウォッシャー液を入れないでください。
※ゴミや異物などが入らないよう注意してください。
故障や視界不良の原因につながるおそれがありますので、以下のことをお守りください。
- フロントおよびリヤガラスが温まるまでウォッシャー液を使用しないでください。
- ウォッシャー液の凍結を防ぐため、ウォッシャー液容器に記載してある凍結温度を参考に、外気温度に応じた希釈割合(濃度)にしてください。