クロストレックのメーカーオプションにある「ナビゲーション機能」とは、現在地や目的地への道順などをディスプレイ上で確認できる機能(カーナビ機能)を指します。
※画像は、クロストレックのメーカーオプションプランのイメージです。
ナビゲーション機能は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ装着車に搭載することができます。
ナビゲーション機能をつけたい場合は、お車の注文時にナビゲーション機能を含むオプションプランをご選択ください。
メーカーオプション選択時の価格およびオプションプランの詳細については、「
見積りシミュレーション」からご確認いただけます。
なお、メーカーオプションは、工場出荷時に装着するため、後付けもできかねます。予めご了承ください。
※画像は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイのイメージです。
また、クロストレックのナビゲーション機能では、目的地設定方法のひとつに、国内SUBARU初となる「what3words※1」を採用しています。
「what3words」を使って目的地を設定する方法については、以下関連設問をご確認ください。
※1 「what3words」は、世界を3m四方の正方形に区切り、3つの単語を割り当てることで正確な位置を特定でき、より詳細な目的地設定ができるアプリです。OS/Androidの両方に対応しています。詳細は、「
what3words」のホームページをご確認ください。