SI-DRIVEの走行モードを切り替える方法は、以下のとおりです。
【ご注意】レヴォーグ(VN型)およびレガシィ アウトバック(BT型)の操作手順になります。車種・年式・グレードによって異なる部分や装備の有無、注意事項などについては該当車種の取扱説明書をご覧ください。
■レヴォーグ(VN型)の場合
<I(インテリジェントモード)に切り替える場合>
- 「Iスイッチ」を押します。
- メーターに[I](インテリジェントモード表示)が表示されます。

<S(スポーツモード)に切り替える場合>
- 「Sスイッチ」を押します。
- メーターに[S](スポーツモード表示)が表示されます。

※プッシュエンジンスイッチをONにしたときは、前回のモードに関係なくI(インテリジェントモード)になります。
■レガシィ アウトバック(BT型)の場合
<I(インテリジェントモード)に切り替える場合>
- S(スポーツモード)から切り替えるときは、「S/Iスイッチ」押します。
S#(スポーツシャープモード)から切り替えるときは、「S#/Iスイッチ」を押します。
- メーターに[I](インテリジェントモード表示)が表示されます。

<S(スポーツモード)に切り替える場合>
- 「S/Iスイッチ」を押します。
- メーターに[S](スポーツモード表示)が表示されます。

<S#(スポーツシャープモード)に切り替える場合>
- 「S#/Iスイッチ」を押します。
- メーターに[S#](スポーツシャープモード表示)が表示されます。

※X-MODE中に、SI-DRIVEスイッチを操作しても各モードには切り替わりません。
※プッシュエンジンスイッチをONにしたときは、前回のモードに関係なくI(インテリジェントモード)になります。
なお、SI-DRIVEについては、以下関連設問をご確認ください。