音声認識機能の使い方は、以下をご参考ください。
【ご注意】レヴォーグ(VN型)の操作手順になります。車種・年式・グレード・オプションによって異なる部分や装備の有無、注意事項などについては該当車種の取扱説明書をご覧ください。
※画像およびイラストはすべてイメージで、実際の仕様とは異なる場合があります。
- トークスイッチを押して、音声操作システムを開始します。
※Apple CarPlayまたはAndroid Autoに接続しているときは、トークスイッチを押し続けて、スマートフォンの音声認識システムを開始します。

- 音声操作開始画面が表示された後、音声案内を開始します。
- コマンドを発話します。
※例えば、ナビゲーションの目的地を施設名で探す場合は、「施設名で探す」と発話し、音声に従って「施設名」をお話し、目的地を設定してください。
なお、コマンドの発話方法は、該当車種の取扱説明書に記載の「音声認識コマンドリスト」にて確認するほか、以下の「よく使うコマンド」画面にて確認することができます。
- 「ポピュラー」をタップすると、よく使われる機能を例にコマンドを表示します。
- 「ヘルプ」をタップするか「ヘルプ」と発話すると、使用可能なすべてのコマンドを表示します。
- 「ナビゲーション」「電話」などのカテゴリースイッチをタップすると、タップしたカテゴリーに関するコマンドリストが表示されます。

- 音声操作システムを中止するには、 「よく使うコマンド」画面右上の「×」をタップするか、トークスイッチを押し続けてください。
また、音声認識機能については、以下関連設問をご確認ください。