VB型WRX S4のナビゲーション地図データの差分更新やシステムプログラム更新を行う際のWi-Fi接続についてのご案内は、年式によって異なります。
■VB型B~Cタイプ(発表年月:2021/11~)
ナビゲーション地図データの差分更新やシステムプログラムの更新を行う際、Wi-Fiに接続ができない場合は、以下をお試しください。
- 「ネットワークパスワードを入力してください」と表示※1される場合
Wi-Fi機器※2のパスワードを入力してください。
- 接続したいWi-Fi機器※2が表示されない場合
Wi-Fiを経由した地図更新には2.4GHz帯に対応したWi-Fi機器※2が必要になります。
5GHz帯での接続を試みていた場合は、Wi-Fi機器※2側で2.4GHz帯に切り替えをして再度接続をお試しください。
- Wi-Fi機器※2側で5GHz帯から2.4GHz帯への切り替えができない場合
2.4GHz帯の別のWi-Fi機器※2をご用意のうえ、再度接続をお試しください。
※1 11.6インチセンターインフォメーションディスプレイの「設定」→(全般設定画面)「Wi-Fiの設定」→「ご利用できるネットワーク」より接続したいWi-Fi機器を選択後に表示
※2 一般的に「アクセスポイント」や「Wi-Fiルーター」、「スマートフォンのテザリング」などのことをいいます。
■VB型D~Eタイプ(発表年月:2023/10~)
ナビゲーション地図データの差分更新は、車載の通信モジュール(DCM)を使用して更新します。
そのため、Wi-Fiの接続は不要です。
▼対象車種は、以下のとおりです。
型式 |
車両年式 |
発表年月 |
11.6インチ
|
7インチ
|
VB型 |
B~Cタイプ |
2021/11~ |
〇 |
× |
D~Eタイプ |
2023/10~ |
× |
|