お問い合わせ/よくあるご質問

『 トラブルについて 』 内のよくあるご質問

41件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 走行中にピーピーと音が鳴るのはなぜですか?

    運転席および助手席や後部座席に、人が着座していてシートベルト未装着の場合や、荷物を置いている場合に、センサーが感知して警告音が鳴ることがあります。荷物を置いている場合は、荷室などに移動させてください。 また、ドライブレコーダーやETCなどの機器から音が鳴る場合もあります。用品本体をご確認ください。 ※いず... 詳細表示

    • No:555
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2022/12/16 18:51
  • アクセスキーでドアが開かず、メカニカルキーで解錠しましたが、エンジンがかか...

    アクセスキーが電池切れの可能性があります。 電池切れの場合のエンジン始動方法は、以下のとおりです。 ①シフトレバーが「P」の状態でブレーキペダルを踏みます。 ②アクセスキーのボタン側を手前に向けて、アクセスキーをプッシュエンジンスイッチに触れるまで近づけます。 ③アクセスキーと車両の通... 詳細表示

    • No:544
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2022/12/07 18:35
  • エンジンがかかりません。

    エンジンがかからない場合は、ブレーキペダルの踏み込みが弱いことが考えられます。 以下の手順で始動をお試しください。 ①セレクトレバーが「P」であることをご確認ください。 ②ブレーキペダルを強く踏み込んで、プッシュエンジンスイッチを押してください。 ※キーレスアクセス&プッシュスタート装備車... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2021/05/24 10:58
    • 更新日時:2023/01/17 14:13
  • エンジン警告灯が点灯した場合どうしたらいいですか?

    エンジン回転中に警告灯が点灯したときは、高速走行を避け、直ちにSUBARU販売店で点検を受けてください。 エンジン回転中に警告灯が点滅すると、触媒を損傷する可能性があります。 触媒の損傷を防ぐため、次のことを行ってください。 ・速度を落として走行する。 ・急発進、急加速を避ける。 ・急な上り... 詳細表示

    • No:553
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/02/07 14:50
  • 車内にキーがあるのに、「キーが見つかりません」と表示され、エンジンがかかり...

    「キーが見つかりません」と表示が出る原因として、アクセスキーの電池の消耗が考えられます。 以下の関連設問をご確認いただき、エンジンの始動をお試しください。 関連設問:「アクセスキーの電池がなくなった場合、どうやってエンジンをかければいいですか?」 アクセスキーの電池の消耗以外には、以... 詳細表示

    • No:1710
    • 公開日時:2022/01/27 11:07
    • 更新日時:2023/03/28 14:50
  • ハンドルロックの解除方法を教えてください。

    ハンドルロックの解除方法は、以下のとおりです。 ブレーキを踏んでハンドルを左右に動かしながら、プッシュエンジンスイッチを押してください。 ※キーレスアクセス&プッシュスタート装備車以外の場合は、エンジンスイッチにキーを差し込み、エンジンスイッチをONにしてください。 詳細表示

    • No:687
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/02/07 14:31
  • 運転席以外の窓が動かない場合、どうすればいいですか?

    運転席以外の窓が動かない場合は、ウインドゥロックがかかっている場合があります。 ウインドゥロック※1は、運転席のロックスイッチを押すと、運転席以外のスイッチをロックできる機能です。 お子さまなどの誤操作による窓の開閉を防止することができます。 ※1 ウインドゥロックの搭載状況は車種によって異なります... 詳細表示

    • No:2336
    • 公開日時:2022/08/02 20:30
    • 更新日時:2023/02/02 17:38
  • SUBARU純正ドライブレコーダーのブザー音が鳴りやまない。

    ブザー音が鳴りやまない場合はSDカードがきちんと入っているか確認してください。 また、SDカードの抜き差しを行う際はエンジンを切って行って下さい。 指し直しても音が鳴りやまない場合は故障が考えられますので、SUBARU販売店にご相談下さい。 SUBARU販売店は、「販売店検索」より検索い... 詳細表示

    • No:3617
    • 公開日時:2022/08/29 13:49
    • 更新日時:2023/03/03 17:14
  • 盗難警報が鳴ってしまった場合の停止方法を教えてください。

    以下の①②いずれかの手順で停止することが可能です。 ■キーレスアクセス&プッシュスタート装備車の場合 ①アクセスキーのいずれかのボタンを押す。 ②アクセスキーを携帯し、プッシュエンジンスイッチを押してACCにする。 ■キーレスアクセス&プッシュスタート装備車以外の場合 ①リモコンキーのい... 詳細表示

    • No:686
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2022/12/07 18:35
  • アクセスキーの電池がなくなった場合、どうやってエンジンをかければいいですか?

    アクセスキーの電池が切れた場合のエンジン始動方法は、以下のとおりです。 ①シフトレバーが「P」の状態でブレーキペダルを踏みます。 ②アクセスキーのボタン側を手前に向けて、アクセスキーをプッシュエンジンスイッチに触れるまで近づけます。 ③アクセスキーと車両の通信が完了するとブザーが鳴り、電源が入り... 詳細表示

    • No:685
    • 公開日時:2021/05/24 10:59
    • 更新日時:2023/03/01 11:16

41件中 1 - 10 件を表示