お問い合わせ/よくあるご質問

『 ドライブレコーダーについて 』 内のよくあるご質問

44件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • アイサイト搭載車のドライブレコーダーの取り付け位置(または禁止エリア)を教...

    ドライブレコーダーの前方カメラを取り付ける場合は、禁止エリアをさけてください。 なお、禁止エリアについては、取扱説明書(もしくはアイサイト取扱説明書)に記載しています。 以下の記載箇所※1をご確認いただき、「SUBARU MANUAL取扱説明書ダウンロード」より、車種と年式をご選択のうえ、ご確... 詳細表示

    • No:515
    • 公開日時:2021/05/24 10:58
    • 更新日時:2023/04/27 14:31
  • ドライブレコーダーの映像の見方を教えてください。/機種品番H0013VC3...

    スマートフォンでドライブレコーダーの映像を見る方法については、こちらをご覧ください。(資料はPDFで開きます。) なお、映像を再生したり、映像データをコピーしたりする際にエラーが表示されるときは、microSDカードのデータが破損している可能性があります。microSDカードをフォーマット※1し... 詳細表示

    • No:3756
    • 公開日時:2022/11/07 18:32
    • 更新日時:2023/04/26 11:07
  • SUBARU純正ドライブレコーダーのブザー音が鳴りやまない。

    ブザー音が鳴りやまない場合はSDカードがきちんと入っているか確認してください。 また、SDカードの抜き差しを行う際はエンジンを切って行って下さい。 指し直しても音が鳴りやまない場合は故障が考えられますので、SUBARU販売店にご相談下さい。 SUBARU販売店は、「販売店検索」より検索い... 詳細表示

    • No:3617
    • 公開日時:2022/08/29 13:49
    • 更新日時:2023/03/03 17:14
  • ドライブレコーダーの取扱説明書を入手したい。

    ドライブレコーダーの取扱説明書について、販売やWEB上でのダウンロードのご用意がございません。 使用方法などのご相談はSUBARU販売店、またはSUBARUお客様センターへお問い合わせください。 SUBARU販売店は、「販売店検索」より検索いただけます。 ※販売店が臨時休業の場合もありま... 詳細表示

    • No:1923
    • 公開日時:2022/02/17 13:20
    • 更新日時:2023/03/03 17:28
  • ドライブレコーダーの映像の見方を教えてください。

    ドライブレコーダーの映像を見る方法については、ドライブレコーダーの機種ごとにご用意しています。 PCやスマートフォンによって確認方法が異なります。ご覧になりたい機種品番および方法をお選びいただき、ご確認ください。 <デンソーテン> ・H0013VC300(PCの場合) ... 詳細表示

    • No:498
    • 公開日時:2021/05/24 10:58
    • 更新日時:2023/03/01 11:32
  • ドライブレコーダーの映像の見方を教えてください。/機種品番H0013FL1...

    PCでドライブレコーダーの映像を見る方法については、こちらをご覧ください。(資料はPDFで開きます。) なお、映像を再生したり、映像データをコピーしたりする際にエラーが表示されるときは、microSDカードのデータが破損している可能性があります。microSDカードをフォーマット※1してください。 ... 詳細表示

    • No:5630
    • 公開日時:2023/02/10 10:42
    • 更新日時:2023/04/26 10:51
  • ドライブレコーダーの種類と記録方法について教えてください。/機種品番H00...

    機種品番H0013VC300のドライブレコーダーは、映像と音声をmicroSDカードに記録する常時録画型のドライブレコーダーです。 ※イラストは、ドライブレコーダー本機のイメージです。 記録方法とそれぞれの記録先については、以下のとおりです。 記録方法 microS... 詳細表示

    • No:5011
    • 公開日時:2023/01/31 19:52
    • 更新日時:2023/04/26 10:51
  • ドライブレコーダーで音声が録音されていない場合の対処方法を教えてください。...

    音声が録音されていない場合は、以下の原因が考えられます。 ■ドライブレコーダー本体の「REC/MUTE」スイッチ※1が「MUTE」になっている 「REC/MUTE」スイッチをスライドすることで、音声録音のON/OFFを切り替えることができます。 ・REC:映像と一緒に音声を記録します。 ... 詳細表示

    • No:4911
    • 公開日時:2023/01/31 17:34
    • 更新日時:2023/04/26 11:06
  • ドライブレコーダーのWi-Fiパスワードを初期化したい。/機種品番H001...

    Wi-Fiパスワードを初期化する方法については、こちらをご覧ください。(資料はPDFで開きます。) また、Wi-Fiパスワードの変更については、以下関連設問をご確認ください。 関連設問:「ドライブレコーダーのWi-Fiパスワードを変更したい。/機種品番H0013VC300」 ... 詳細表示

    • No:3818
    • 公開日時:2022/11/07 18:33
    • 更新日時:2023/04/26 11:07
  • 駐車時に衝撃を検知した場合、ドライブレコーダーで記録することはできますか?...

    駐車時の衝撃検知録画を「する」に設定することで、衝撃を検知した場合に、映像と音声を記録します。 ※初期設定は、「しない」になっています。 なお、駐車時に衝撃検知した場合は、次回ドライブレコーダーの電源が入るとブザーと音声(衝撃検知アラート)でお知らせします。 設定の変更方法は、PCのビューアーソ... 詳細表示

    • No:5003
    • 公開日時:2023/01/31 19:45
    • 更新日時:2023/04/26 11:03

44件中 1 - 10 件を表示