EVドライブモードの走行可能距離を教えてください。/e-BOXER(ストロングハイブリッド)車
EVドライブモードの走行可能距離は、数百mから約1km程度です。 なお、上記の走行可能距離は、運転のしかたや道路状況、天候や気温、電装品の使用状況、乗員... 詳細表示
ステアリング連動の方向目安線の表示をOFFにする方法を教えてください。
ステアリング連動の方向目安線の表示をOFFにする方法について、以下をご参考ください。 ※イラストは、デジタルマルチビューモニター使用時の方向目安線の... 詳細表示
パワースライドドアのウェルカムオープン機能の使い方を教えてください。
パワースライドドアのウェルカムオープン機能は、降りるときにインパネのスイッチで予約しておくと、アクセスキーを持って車に近づくだけでスライドドアが自動でオー... 詳細表示
アクセル開度とは、現在のアクセルペダルの踏み込み量を指します。 アクセル開度の数値は、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ※1お... 詳細表示
いつもどおり運転していても出力が低下しているように感じますが、問題ないですか?/e-BOXER(ストロングハイブリッド)車
e-BOXER(ストロングハイブリッド)車では、モーターやエンジンの温度が一時的に高い状態のとき、部品保護のために出力制限を行っています。 このとき... 詳細表示
センターインフォメーションディスプレイでカスタマイズした設定を初期化する方法を教えてください。/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
センターインフォメーションディスプレイでカスタマイズした設定を初期化する方法は、以下をご参考ください。 【ご注意】レヴォーグ(VN型)の操作手順... 詳細表示
スマートアシストのパノラミックビューモニターについて教えてください。
パノラミックビューモニターは、車両の前後左右に搭載した4つのカメラにより、車を真上から見ているような映像を表示させ、運転席から確認しにくい車両周囲の状況を... 詳細表示
高電圧バッテリーは充電スタンドで充電できますか?/e-BOXER車・e-BOXER(ストロングハイブリッド)車
e-BOXER車・e-BOXER(ストロングハイブリッド)車にある高電圧バッテリーは、充電スタンドで充電できません。 ガソリンエンジンの動力や回生ブレー... 詳細表示
エアコンの「MAX A/C」は、夏場など、素早く温度を下げたいときに使います。 「MAX A/C」をONにすると、自動的に「冷房ON、設定温度L... 詳細表示
アクセサリーコンセントの非常時給電モードを使用し続けた場合はどうなりますか?/e-BOXER(ストロングハイブリッド)車
アクセサリーコンセントの非常時給電モードを使用し続けると高電圧バッテリー残量が低下し、発電のためエンジンが作動します。 その後、燃料が一定量まで減少する... 詳細表示
166件中 21 - 30 件を表示