
ナビゲーションで目的地を登録する方法を教えてください。/ディーラーオプション
機種によって操作手順が異なります。 SUBARU純正のナビゲーションについては、お手元に車両情報(車検証・メンテナンスノート)をご用意のうえ、SUBAR... 詳細表示
ディスプレイをタップしたときの応答音(BEEP音)の音量を調節したり、ON・OFFを切り替える方法を教えてください。/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
ディスプレイをタップしたときの応答音(BEEP音)の音量を調節したり、ON・OFFを切り替える方法は、以下をご参考ください。 【ご注意】レヴォーグ(... 詳細表示
登録済携帯電話画面などのデバイス管理画面が操作できないのは、なぜですか?/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
登録済みのスマートフォンなどの機器が近くにある場合、自動で接続する機能があります。 自動接続の処理中は、携帯電話接続画面や登録済携帯電話画面... 詳細表示
ハンズフリー通話中にエンジンをOFFにした場合、通話は切れてしまいますか?/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
ハンズフリー通話中にエンジンをOFFにすると、一定時間ハンズフリー通話状態が保持され、その後自動的にスマートフォンなどの機器での通話に切り替わりま... 詳細表示
地図の更新をしようとしても新しいデータが出てきません。/センターインフォメーションディスプレイ(GU型インプレッサ)
地図データにアクセスできないエラーが発生している可能性があります。 しばらく待ってから再度更新してください。 ※車載の通信モジュール(DCM)を... 詳細表示
ナビゲーション地図データの差分更新をしようとしたら、エラーコードが表示されました。/センターインフォメーションディスプレイ(GU型インプレッサ)
GU型インプレッサのナビゲーション地図データの差分更新を行う際に、エラーコードが表示された場合は、以下をご確認ください。 「エラーコード#404」が... 詳細表示
Wi-Fiに接続ができない。/センターインフォメーションディスプレイ(VB型WRX S4)
VB型WRX S4のナビゲーション地図データの差分更新やシステムプログラム更新を行う際のWi-Fi接続についてのご案内は、年式によって異なります。 ... 詳細表示
センターインフォメーションディスプレイに「このプロフィールをアクティブにしてもよろしいですか?」と表示されましたが、なぜですか?/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
ドライバープロフィールに登録したスマートフォンが、Bluetooth接続されたときに表示されます。 その端末のプロフィールに切り替える際は、「実行」をタ... 詳細表示
ナビゲーションとマルチファンクションディスプレイを連動させるやり方を教えてください。
お車の車台番号とナビゲーションの品番から機種を特定したうえで、ご案内しております。 車両情報(車検証・メンテナンスノート)をご用意のうえ、SUBARUお... 詳細表示
緊急情報はOFFにできますか?/センターインフォメーションディスプレイ(全車共通)
緊急情報および緊急警報放送(EWS※1)※2は、緊急時のお知らせであることから、OFFにすることはできません。 ※画像は、緊急警報放送受信時のイ... 詳細表示
166件中 131 - 140 件を表示