お問い合わせ/よくあるご質問

  • No : 657
  • 公開日時 : 2021/05/24 10:59
  • 更新日時 : 2023/04/19 11:07
  • 印刷

時刻や日付の合わせ方を教えてください。

回答

時刻や日付の合わせ方については、以下をご参考ください。
 
【ご注意】レヴォーグの操作手順になります。画面の表示の有無や表示内容・操作スイッチなどは、年式やグレード・オプションによって異なります。詳しくは該当車種の取扱説明書をご覧ください。
SUBARU MANUAL取扱説明書ダウンロード」より、車種と年式をご選択のうえ、ご確認ください。
 
■レヴォーグ/VM型Fタイプの場合
※レヴォーグ(VM型Dタイプ)・WRX S4(VA型D~Fタイプ)は、同じ操作手順になります。
 
①マルチファンクションディスプレイの「基本画面」で、  「ENTER」 または  「VIEW/↲」スイッチを上下に操作して、「設定移行画面」を表示させます。
 
②「設定移行画面」を表示しているとき、「ENTER」または「VIEW/↲」を押し続けると、「設定画面」に切り替わります。
 
 
③「設定画面」で、「ENTER」または「VIEW/↲」スイッチを上下に操作して、「時刻/日付」⇒「現在日時」の順で選択します。
 
④設定する項目を「ENTER」または「VIEW/↲」スイッチを上下に操作して選択し、「ENTER」または「VIEW/↲」スイッチを押して決定します。
決定すると、手順③の表示に戻ります。
 
⑤上記手順を繰り返し、日付・時間および時間表示(24時間/12時間)を選択します。
⑥設定が終了したら、「ENTER」または「VIEW/↲」スイッチを上下に操作して、「設定」を選択し、「ENTER」または「VIEW/↲」スイッチを押して決定します。
「設定しました」を一定時間表示し、その後、項目選択画面に戻ります。

■レヴォーグ/VN型の場合
※レガシィ アウトバック(BT型)・WRX S4(VB型)は、同じ操作手順になります。
 
①センターインフォメーションディスプレイのステータスバーにある「時計」をタップし、「日付と時刻」をタップします。
 
②「自動/手動※1※2」をタップします。
③「手動」を選択した場合は、上下の矢印をタップして日付や時刻を合わせます。設定後、「OK」をタップすると変更が反映されます。
※1 設定の有無はグレードやオプションによって異なります。
※2 時計を「手動」に設定したとき、時計が実際の時刻とずれていると、一部機能に影響がでることがあります。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想・ご要望(QAの追加・修正等)をお寄せください 誠に恐れ入りますが、お問い合わせを入力いただいてもご返信はご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
また、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報の入力はご遠慮ください。
※当社の個人情報の取り扱いについては、以下のリンクからご確認ください。
https://www.subaru.jp/privacy_policy/